Philosophy
会社の想い
みなさん『仲介手数料』という言葉を一度は耳にしたことがあると思いますが、
「この手数料なに?」と思われている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そして、何より不動産仲介会社がどのような仕事をしているのか分かりますか?
それを知っておかないと、納得のいく契約ができなかったり、軌道修正ができなかったり・・・
最悪な事態を回避するためにも『不動産仲介会社』から選ぶことが大切なんです!
Point 01
市場にある住宅は基本的にはどの不動産仲介会社でもご紹介できます
Point 02
仲介手数料の上限は法律で定められています
そのため、どの不動産仲介会社と取引をしてもだいたい上限で頂きます
では、どこの不動産仲介会社に依頼しても同じサービスが提供できるのでしょうか?
例えば、土地を購入したら、「思った通りの住宅が建てられない」や、住宅を購入し住み始めたら「実は過去に事件・事故があった」なんてことが起こり得るんです。そんなときどうしたら良いでしょうか。
手厚いサポートをしてくれている不動産仲介会社では、物件調査はもちろんのこと、現地や近隣調査を行い、購入後安心して生活できるよう事前調査を行います。
さらには、住宅を購入する際に重要事項説明というものを行います。簡単に言うと物件に関する説明書になります。重要事項説明は専門用語が多く簡単には理解ができにくいため、ついつい要点を見落としがちです。
そうなると内容を見落としてしまっていたがゆえに、後になって新たな出費が出てしまうこともあります。
不利な契約にならないために、分かりやすい説明をしてくれる不動産仲介会社を選ぶ必要があるのです。
一生に一度の大きな買い物です。
たまに「仲介手数料を頂きません」と魅力的なことは言う不動産仲介会社がありますが、トラブルが起きたとき本当に親身になって対応してくれるでしょうか。
同じ額の仲介手数料を支払うのであれば、手厚く信頼のおける不動産仲介会社を選んでみてはいかがでしょうか。


Overview
会社概要
会社名 | 株式会社メモリーハウス |
---|---|
TEL | 025-288-5029 |
FAX | 025-288-5693 |
info@memory-house.co.jp | |
所在地 | 〒950-0945 新潟県新潟市中央区女池上山2丁目22−1 |
宅建協会 | 公益社団法人 全日本不動産協会加入 |
免許番号 | 新潟県知事免許(1)5537 |
事業内容 | 土地・戸建・マンションの売買仲介、リフォーム・リノベーション |
定休日 | 無休(年末年始休業:12/31~1/3) |
営業時間 | 9:00~18:00 |
取引銀行 | 第四北越銀行・イオン銀行・大光銀行・新潟県労働金庫・新潟信用金庫・ARUHI・イオン銀行 など |
顧問税理士 | 大分総合会計事務所 |
顧問弁護士 | 弁護士法人美咲 |
提携司法書士 | 渡邊健一郎司法書士・ゆう司法書士事務所 小林優司法書士 |